logo
電話する
ご予約・
お問い合わせ
電話する
新患受付
(フリーダイヤル)
ネット
予約
予防歯科 予防歯科

一般歯科

予防歯科

小児歯科

審美歯科

ホワイニング

歯科口腔外科

インプラント

矯正歯科

入れ歯

患者の気持ち

予防歯科の重要性 予防歯科の重要性


今までは、むし歯や歯周病で歯が痛くなってから歯医者さんに行き、それから治療を行うという流れが多かったと思います。しかしそれでは、だんだんと大切なご自身の歯を失うこととなってしまいます。


虫歯部分を削って詰めて、また虫歯になって削って詰めて…を繰り返しますと、最終的にはどうなってしまうかご理解いただけると思います。

これからの歯科治療は、虫歯や歯周病で悪くなった部分を治療するのではなく、いかに健康な状態を長く維持する事ができるかが重要なことだと考えられています。それが「予防歯科」という考えです。


12歳児の日本人のむし歯保有数を、予防歯科の先進国であるフィンランドの12歳児と比較すると、約4倍になっています。その差は「予防歯科」にあると言われているようです。
当院では、患者様ごとに適した予防歯科プログラムを行い、痛みもなく、かえって心地いいとご好評を頂いております。
予防歯科とは現在はもとより未来にも繋がる「究極の無痛治療」ともいえます。


予防歯科の定番(PMTC)予防歯科の定番(PMTC)


PMTCとは?PMTCとは?

PMTCとは、【Professional Mechanical Tooth Cleaning】の略です。
日本語に直訳すると「歯科専門家による機械的なお口の清掃」ということとなります。
当院では、虫歯や歯周病予防の為、PMTCに力を入れております。
実際にPMTCを経験されると歯医者のイメージの痛いというものではなく、心地良いと感じられる患者様がほとんどです。


PMTCで得られる効果PMTCで得られる効果

虫歯予防

お口の中の細菌を減少させ、プラークの再付着を防ぎます。


歯周病の改善

お口の中の歯周病菌を減少させ、歯周炎の症状を軽減します。


口臭予防

おくちの中にいる菌の減少により、口臭も軽減します。


審美性の向上

着色を除去し、光沢のある歯の表面を回復します。


歯質の強化

フッ素入りの研磨ペーストを用いることで、歯の再石灰化を促進し、歯質を強化します。